カテゴリ:親睦交流



事業活動 · 2025/01/20
R7年新年経済講演会・懇親会が開催されました
令和7年のスタートを飾って、新年懇親会が開催されました。当日は馳県知事をはじめ、多数の来賓のご出席をいただき、参加した組合員の皆さんも、新しい年への意気込みを語り合う、楽しい交流の場となりました。
青年部 · 2024/11/17
R6年度『青年部視察研修』が開催されました
当組合青年部では、毎年秋から冬にかけて、県外(ときには海外)への視察研修を実施。経営者として広い視野を育てるとともに、宿泊を共にすることで交流を深めています。 今年度は広島県へ。世界でもトップクラスの戦艦・大和を建造、現在では海上自衛隊の潜水艦などを建造している造船技術、鉄鋼技術の聖地を訪れました。
事業活動 · 2024/11/06
R6年度『工場見学会』が開催されました
当組合では毎年組合員の皆様の研修活動の一環として、先進的な工場訪問、見学会を実施しており、また見学会の後は懇親会を開催し、参加した皆様の交流を図っています。 今年度は、㈱小林製作所様の新工場、そして㈱北都鉄工様の新社屋を見学させていただきました。
青年部 · 2024/10/10
R6年度『青年部工場見学会』が開催されました
青年部の今年度の事業として工場見学会を実施。今回は今年4月に新工場が完成した岡田研磨株式会社を訪問させていただきました。
青年部 · 2024/08/23
R6年度青年部『暑気払い』が開催されました
北陸鉄工協同組合青年部。令和6年度の活動のはじめとして、猛暑の日々の疲れを吹き飛ばし、暑さに負けない英気を養うため、毎年夏に開催している「暑気払い」と「委員会」を兼ねた懇親会を開催しました。
青年部 · 2024/06/28
旭川鉄工青年会(北海道旭川市)との交流事業【青年部】
北海道旭川近郊の鉄工関連会社で組織される「旭川鉄工青年会」が、創立60周年記念事業として北陸への視察研修を実施。その機会に同会からのご提案により、同会と当青年部とで交流会を開催しました。当青年部としても、他の団体との交流を通じて良い刺激を受ける良い機会となりました。
総会・役員会等 · 2024/05/24
R6年度通常総会・懇親会が開催されました
令和6年度の通常総会が開催され、令和5年度の事業報告・決算、令和6年度の事業計画・予算の案がそれぞれ承認されました。
青年部 · 2023/11/19
この数年、新型コロナウイルスの感染拡大のため実施ができなかった各種の事業も、コロナの5類への以降の後、次々と再開されています。 北陸鉄工協同組合青年部でも4年ぶりに県外への視察研修が再開され、12名の皆さんが北九州への視察研修に参加されました。その様子を、木村光紀さん(副部長)のレポートでお届けします。
事業活動 · 2023/10/27
R5年度『工場見学会』が開催されました
当組合では毎年組合員の皆様の研修活動の一環として、先進的な工場訪問、見学会を実施しており、また見学会の後は懇親会を開催し、参加した皆様の交流を図っています。 しかしながら新型コロナウイルスの感染拡大の影響で令和2年から3年間開催できませんでした。新型コロナウイルスが感染症5類に移行された今年度は、4年ぶりに見学会を開催しました。
青年部 · 2023/08/24
R5年度青年部『暑気払い』が開催されました
当組合青年部では、猛暑の日々の疲れを吹き飛ばし、暑さに負けない英気を養うため、「暑気払い」と「委員会」を兼ねた懇親会を開催。 新型コロナウイルスの感染拡大でここ数年開催が見送られていましたが、今年は4年ぶりの開催となり、大いに盛り上がりました。

さらに表示する